どうなる?EFマウント

RFマウント登場!

遂に待ちに待ったCanonのフルサイズミラーレス、EOSRが登場しましたね。

しかしながら正直、EOSRのスペックだったら乗り換える必要ないかな...

それでもやはりこれからはミラーレスが 主流になり、Canonもミラーレスに力を入れる時代。

EFマウントはどうなるのでしょうか?

独断と偏見で書いてみたいと思います。

RFマウントの利点

そもそもRFマウントとEFマウントはフランジバックの違いしかないないような?

そんなことはありません。

RFマウントはレンズからボディへより高速に情報を伝達出来るようになりました。

そのため、RFレンズにはコントロールリングが新設されており、ここでF値等を変えることが出来るのです。

それと大事なのはAFの高速化。 デュアルピクセルCMOSAFとの合わせ技で合焦まで0.05秒という高速AFが実現出来たわけです。

因みに口径は変わらず54mm

面白いのは、電子接点の数はEFマウントと同じ数であること。ニコンのZマウントは既存のFマウントよりも電子接点の数を増やして情報伝達速度を早めています。EFマウントの時点でベストを見つけていた訳ですね。 

で、EFマウントはどうなるの?

そもそも、EFマウントを棄てることは一眼レフを棄てるということ。

やはり光学ファインダーは電子ビューファインダーに比べ“一瞬”に強い訳で。

光学ファインダーは見た瞬間に感動するような迫力があります。

因みに、Canonの販売店さんに聴いてみたところ、「そんなことある訳ない」と軽く笑われてしまいました。。。。

しかし、「デジタルカメラはビギナーが使うもの。フィルムカメラはなくならない。」と言われていたフィルムカメラも今は二束三文で売られていることを見ると、絶対になくならないとは言い切れないのが本音でしょうか。

私的には一眼レフには生き残って欲しいですけどね…

頑張れ!一眼レフ!

5Dmark4、欲しい。

では、また。