EOSRは買い?

    EOSR発表!

 

 

ついに待ちに待ったフルサイズミラーレス、EOSRが発表されましたね。フルサイズミラーレスは、SONYが2013年にα7を販売してからはSONYの独壇場でしたが、今年8月にニコンがZマウントのZ6、Z7、続いてキャノンがRFマウントのEOSRが発表されたという形になりました。

  
では、気になるスペックを見ていきましょう。

 センサーは有効画素数3030万画素

 連続撮影8コマ/ 秒

 常用iso100~40000

 測距点は5655点

 瞳AF搭載

 

どうでしょうか?

う〜ん…

値段、画素数からしニコンでいうZ6あたりでしょうか?おそらく、ミラーレス版EOS6Dということなのでしょうか?発売価格は23万7000円であるので、まさに6Dmark2ですね!そうをかんがえると案外コスパはいいのではないでしょうか。現在、6Dmark2は15万円程度なので、2,3年でかけてそのような値段になるのではないでしょうか? 

 

では、EOSRは 買い なのでしょうか?

EFレンズがあるならば 買い です。

その理由を以下に3つ挙げます

 

 1.出てくる像がファインダーで見える

これはミラーレスの長所でもあり、短所でもありますね。電子ビューファインダーは、センサーを通して写るので、ファインダーで見ていた像がそのまま写真となります。コレが風景撮影にはかなりプラスになりますね!!

一方で短所にもなります。光はセンサーを一度通らなければならないので実際の象の動きと電子ビューファインダーで見る象とは、タイムラグがあります。その為、動きの早い被写体には不向きと言えます。

 

 

  2.ボディが小型軽量

まぁミラーレスなら当たり前のことですね。あくまでも 一眼レフに比べて です。構造上カメラ内にミラーボックスのいらないミラーレスは、描写性能は劣らずに小型化しています。もち歩く方にはgoodですね。まぁ一方で カメラ持っとるぞ 感は無くなりますかね…

 

 

  3.AF測距点が多すぎぃ!

思わず2度見の数ですよね。

5655???

一眼レフなら60くらいでかなり多いと言われ、ミラーレスでもせいぜい3桁の測距点が…

やばいです。

多すぎる測距点のお陰でポートレートでは瞳にガッチリピントが合うのではないでしょうか?瞳AF搭載はニコンにはないので嬉しいですね。

 

風景、ポートレートにはピッタリのカメラですね。

ではまた!

 

 

引用

キヤノン:EOS R | 概要