ジャンク沼 第11回 ヤシカ 35MF

f:id:earthcamera:20200610222717j:image

いつものフジヤカメラで見つけました。

スルーするつもりでしたが、値札を見て即決しました。

100円...

 

f:id:earthcamera:20200610222818j:image

f:id:earthcamera:20200610222822j:image

f:id:earthcamera:20200610222829j:image

 

ブラック塗装がカッコいいですねー

 

ちなみに、フラッシュも出ます📸📸

f:id:earthcamera:20200610223000j:image

まるぽっちを押しながらレバーを反時計回りに回すと出てきます!

いやーかっこいい。

 

かなり汚れている&シャッターが不安定ですので、修理をしようと思います!

 

ジャンク沼 第10回 オリンパス pen ee-3 修理

赤ベロの👅出ないオリンパス pen ee-3を直したいと思います。

光学/露出計部分を取り外していきます。

 

f:id:earthcamera:20200531223239j:image

名盤を外します。


f:id:earthcamera:20200531223307j:image

前玉群を外します。


f:id:earthcamera:20200531223303j:image

ネジ3本を外します。

これでセレン部分は外れます。

 


f:id:earthcamera:20200531223247j:image

巻き戻しクランクを外します。

半時計周りに回すと外れます。

 

f:id:earthcamera:20200531223656j:image

横のネジも外します。

これで軍艦部が外れます。

f:id:earthcamera:20200531223242j:image

 


f:id:earthcamera:20200531223257j:image

外したセレン部分の右横の張り革を剥がします

無水エタノールを染み込ませれば簡単に剥がれます。

剥がすと、ネジが2本出てきますので、コレを外すと、右のストロボ接点部分が外れます。

 


f:id:earthcamera:20200531223253j:image

裏蓋に戻り、シャッター周りのネジを4本外します。

これで、セレン/露出計部分とシャッター部分に分けることができます。

 


f:id:earthcamera:20200531223250j:image

こんな感じですね。


f:id:earthcamera:20200531223300j:image

因みに、赤ベロが出ない原因は赤ベロの赤いプラ板が外れていました。

コレを取り付けて修理完了です。

 

ではまた!

ジャンク沼第9回 スーパータクマー 55mm f1.8

f:id:earthcamera:20200524172819j:image

スーパータクマーの55mm f1.8です。

2000円でして普通は高いので買わないのですが

買ってみました。

以前SMCタクマーの55mm は持っていたのですが、手放してしまったんですよね...

 

僅かですが、カビがありましたので分解清掃を行います。

 

f:id:earthcamera:20200524173041j:image

後玉をゴムでゴッソリ取ります!

 

f:id:earthcamera:20200524173120j:image

f:id:earthcamera:20200524173127j:image

コレですね。清掃して終わりでーす。

 

60年代のレンズはとても簡単なので助かりますね(^^)

 

ちなみにこちらは前期形のようです。

字体が丸っこい方が前期形ですね。

 

ではまた!

 

 

 

ジャンク沼第8回 T80

f:id:earthcamera:20200520153228j:image

最近気になってたんですよね。

なんかCanonの失敗作!みたいのが最高で...

いつも通りフジヤカメラで500円でした。

なかなか流通量の少ないカメラですので、保護出来て良かったです。

 

ちなみに、T80用のレンズはありませんでした、、、何処へいってしまったんでしょうか?

T80用のレンズはT80にしか使えませんからね

可愛そうな奴です、、、

 

f:id:earthcamera:20200520153541j:image

AL-1のフォーカスエイドにもあるこのミラーに刻まれた形...AL-1よりは存在感が無いですが(AL-1はミラーが割れているように見えますよね)

 

f:id:earthcamera:20200520153744j:image

電池は単4が4つですね。

T50は単3ですが、、、迷走してますね

 

f:id:earthcamera:20200520153826j:image

「アートロボ」らしさがありますよね。

ゴツいです。

 

単4が無いので動作は未確認です...

ではまた!

ジャンク沼第7回 オリンパス ペンee3 分解清掃

f:id:earthcamera:20200514114109j:image 

フジヤカメラで1500円でgetしたオリンパスペンee3です。

かなりキレイだし、可愛いので気に入ったんですが(女子か!)レンズに結構なカビが生えてたんですよね。

まぁカビててもソフトフォーカスてきで良いかもしれませんが、やはりクリアな描写の方が望ましいので、分解清掃を行なっていきます。

 

f:id:earthcamera:20200514124756j:image

銘板を外します。カニ目も🦀ありますが、カニ目は傷つけやすいのでゴムで回します。

この個体はかなり簡単に外れました。

 

f:id:earthcamera:20200514124923j:image

さらにレンズ部分を外します。これもゴムで簡単に外れます。

 

f:id:earthcamera:20200514125002j:image

これがレンズユニットですね。

ちっさ〜ー

 

f:id:earthcamera:20200514125029j:image

こんな感じで簡単に全て外れます。

カビを取って組み立て直せば終わりですね。

 

注意するポイントとして、かなりレンズが小さいので、手の油が付きやすいです。手袋をつけた方が良いかもしれません。

 

因みにこの個体は赤ベロが出ないのですが、そちらを修理したかいはこちらです。

 

 

ではまた!

 

 

 

 

ジャンク沼第5回 CanonFTb

200円だったので買ってしまいました。

棚から見つけた時はビックリしましたよw200円だなんて...

レンズキャップよりも安いんですね...

 

f:id:earthcamera:20200512143736j:image

fl50mmf1.8を付けてみました。

 

FTbといえば開放測光がウリのカメラですよね

重いけど

ちなみにFTbの持病?であるプリズムの腐食が少しあります。

f:id:earthcamera:20200512144033j:image

これってeos650みたいな二束三文で売られているカメラのプリズムと交換出来ないんでしょうかね?

大きさがちがうのかな?

まぁこのままでも使えないことはないですが

 

f:id:earthcamera:20200512144214j:image

表面のサビが目立ちますので、磨いて実戦配備です。

 

f:id:earthcamera:20200512144510j:image

fx ft ftbを並べてみました。

こうなるとfpと以前手放したpellixが欲しくなりますねw

 

 

ではまた!

 

 

 

ジャンク沼第6回 Canon fl 50mm f1.4

今までは見て見ぬ振りしていましたが、買っちゃいました。

f:id:earthcamera:20200508174905j:image

FL50mmf1.4

です。

1000円だったんで取り敢えず保護しましたが、薄曇りはあるもののキレイなほうです。

 

f:id:earthcamera:20200508175018j:image

マウントリング側にA/M切り替えがあるので、

2型かと思います。

ちなみに薄い曇りはメラミンスポンジで簡単に取ることが出来ました。コーティングを落とす可能性もありますが、、、

f:id:earthcamera:20200512143217j:image

 

 

ではまた!